バハムート ラグーン
(雑記絵まとめ04)

映画とかに出てくる
「ひとりカウンターに座る女の子の元へ届く
頼んだ覚えのないカクテル、
とまどう彼女、
バーテン曰く『あちらのお客様からです』、
示す先には微笑む男」
…これをバハラグでやってみたまんが(?)

クルーを暗殺しても周囲からのお咎め一切なしというのが気になっていましたが、「スパイがいるかもしれないから」とかそれらしい理由つければビュウなら押し切れそうだなと思いました。ほんとの理由がただの気まぐれとか趣味だったとしてもしゃあしゃあと嘘つけそう…。
実際クルーって帝国に向けて偵察とかスパイしてるしそれだけの能力はあると判断、とにかく疑わしきは罰する(と言い張っておく)。

でもそんな救世主はやです。

ゼロシン反抗期


お題『洗顔中のアサシンズ』

頂いたお題自体は『入浴中のアサシンズか洗顔中のアサシンズ』でした。
ファーレンハイトのお風呂がどうなってるのか想像つかないのとお風呂中の髪の毛の隠し方が思いつかなかったのとで洗顔中を選択したんですが、ファーレンハイトの水回りってどうなってるんだろ?とか考えて楽しかったです。
(でもわかんなかった。ファーレンハイトは空飛ぶ船、中世ヨーロッパを参考にするにしても限界が…。ファンタジー世界の水周りは私にとって謎に満ちている)

すっごくわかりにくいと思うのですが、アサシン二人、とりあえず今は顔洗ったりのためだけにこの部屋に来たってことでいつもの頭巾じゃなく適当に手拭いかぶってるだけになってます。「ゼロシン、その手拭いで顔も隠せるだろう」は禁句なので勘弁したってください。

出身地がどうもいまいち定かでないサジンとゼロシン、生まれてからずっとダフィラにいたってわけではないにしろビュウに雇われる前の何年かはあのへんをうろうろしてた感じがなんとなくするので(出生の地ではなくとも)ダフィラを故郷みたいなものとしてとらえてたらいいなー。

お題ありがとうございましたー


クルー暗殺波及効果

ビュウがサジンにクルー暗殺を依頼

サジンがクルーを暗殺する

人手不足でホーネットとても忙しい

メロディア
ご機嫌ななめ

とばっちり受けた
ゼロシンが
サジンに泣きつく

サジンイライラ

エカテリーナ
悲しみの暴走

サジンに逆恨み

失敗

ドッカン
荒れるファーレンハイト

ビュウとても楽しい

はじめに戻る

実際はクルーが減って忙しくなるのはセンダック?

この頃ラッシュの髪を短めにしか描けませんでした。
そういや当時は「アサシンの装束は死人合わせでいこう!」と思ってたんだけど、違和感すごくていつの間にかやめちゃったなあ。


「ごけいやく、かんしゃしております。」、
このせりふについて考えてみよう

そういえばアサシンズは口約束で
ビュウに雇われているのか、
それともちゃんと書面で契約をかわしているのか?

お金のことだしきちんと契約書があるんだろうなあ

あるとしたら文面すっごく長そう、
意味もなく長そう(全部手書き)

描いてみました

飛躍しすぎました

以上です。


反乱軍はアサシンズに対して警戒心がなさすぎる気がして心配です。警戒どころか仲良くしてそうで心配です。

オレルスにトランプってあるのかな?


トゥルースは考えた

※ここファーレンハイトです

トゥルースが「考えすぎ」と言われていたことをふまえて…。
アサシンズの色の理由はてきとうです。でもほんとなんであんな色なんだろう、ものすごく目立つ気がする。
あとオレルスにカメレオンいるかな。



ドンファン、窮地に陥ると言葉がちょっと乱れる(というか素が出て逆にまともになる)とこ、かわいいと思います。そしてそれはだいたい二股三股がばれたときだ。



レーヴェとフルンゼは仲直りできたのかな…レーヴェのごはんに異物混入まではまだかわいいと思おうとすれば思えるんだけど、パンツ事件はとんでもない。どうやって収拾つけたのかすごく気になります。なにごともなく元通りになってたらフルンゼすごいと思う。レーヴェがフルンゼの仕業って気付いてなかったとしたらレーヴェもっとすごい。



ラッシュは「すごいエッチぼん」じゃ言いにくいので通称でエロ本て言ってるってわけだ…のつもりだ…。ゲーム中にもそういう表記してるとこあるからいいやと思いました。