2015年のサイトログ
20150504
ヘッダー画像がちゃんと表示されてない場合は↑から
			Wooster Squareの桜情報ブログを楽しみに見てたこの頃。今満開をちょっとすぎたかんじらしいです。
			少し前の日曜日にお祭りがあったんだけど、自分のイメージするサーフとヒートは花に酔うため休日に待ち合わせる間柄ではないなあ、平日の不意の空き時間にそういえばと見に行くぐらいでいいだろ、などと思ってしまった。
			(そしてサーフはガールフレンドとお祭り当日にすでにお花見してる系)
		
20150415
		
		
			サーフは保護者(特に女親)ウケが実によいと思う。
			
			ヒートのおかあちゃんにとってサーフの存在はすごく嬉しいだろうな、嬉しかっただろうにな。
			それなのにな。
		
普段サーフ・シェフィールドとヒート・オブライエンのことを彼らのお互いへの呼び名に倣ってファーストネームで呼んでいるので、これからはそう表記しようと思います。ちょっとややこしいけど。
20150404
		
		
			
		
		
		※ 以下オブシェ絵
				ひとさまに送る予定でぽしゃったバレンタイン絵
			
			
				
			
		
				オブシェ本没ゴマ
			
			
			
				
			
		
			春なので桜っぽいの描こうと思ったら、あっち(ニューヘブンの桜の名所Wooster Square)の桜って日本のと花のつきかたがちょっと違うような、そうでもないような…。
			Wooster Squareで画像検索するとそれだけで春爛漫な桜の写真がいっぱい出てきてすごい。
		
20150217
		
		昨年発行のpさんとのオブライエン本に続きシェフィールドの本が出ます。シェフィールドがわりと必死なオブシェまんがと裏表紙(↑)を描きました。
(後日追記 完売しました。ありがとうございました!)